こんにちは!主です。
セブンイレブンとかで売ってるブリトーって知っていますか?トルティーヤやケバブのようなパンの中にハムチーズなどが入っている商品のことです。そこで、【3本分509円】ブリトー(ハムチーズ)のレシピ・作り方をご紹介します。 さっそく作っていきましょう!
材料

セブンイレブンのブリトーは写真の通りです。
・ハム 6枚分【180円】
・スライスチーズ 3枚【180円】
・サラダ油 適量【2円】
<生地>
・薄力粉 120g【140円】
・塩 適量【2円】
・サラダ油 大さじ0.5【5円】
・水 200cc
※無い物は代用して作っています。
この材料でブリトーが作れるなら、セブンイレブンでブリトーを買わなくても大丈夫!ってことですね。
生地作り

薄力粉(120g)、塩(適量)、オリーブオイル(大さじ0.5)、水(200cc)を混ぜます。
上記のものをダマがなくなるまで、しっかりと混ぜましょう。
<薄力粉120gの測り方>
計量カップを用意し200mlまで入れます。これで薄力粉110gなので、もう少し入れたら約120gになります!
ダマが無くなった状態です。
これで、焼く前の準備は完了です!
この生地を薄くすれば、クレープになるんじゃないか?と思ったので、今度やってみようかな!クレープにアイスいれると美味しすぎ
焼く

オリーブオイル(適量)をフライパンに入れ、薄くのばして焼きます。
生地を入れ、同じように薄くして弱火で焼く。
薄くても良いから大きく広げることで、包みやすくなる。

ここで使っているお玉を紹介してます!


表面が乾いてきたら裏返して、ハムとスライスチーズを上にのせます。
離れすぎず、近い方が良いかな?


乗せたら、両端を真ん中にむけてたたみます。
たたむのが下手で生地触ったら熱かった!


下からクルクルと丸めます。


春巻きみたいになりました!
春巻きの材料を入れれば、春巻きも作れるのかな?
先にハムをパリパリに焼いといて、パリパリのハムをいれたら、もっと美味しくなるのかな・・・
完成


破れてしまったけど、完成です。
味はどうだろうか、食べてみましょう。
見た目はまあまあですが、味は生地の塩気とハムチーズがマッチして美味しかったです!
ケチャップをかけてみたversionもやってみましたが、ケチャップをかけても美味しいです。味がもう少し欲しいと思う方にはピッタリかもしれないですね。
まとめ
薄力粉(120g)、塩(適量)、オリーブオイル(大さじ0.5)、水(200cc)を混ぜます。
オリーブオイル(適量)をフライパンに入れ、薄くのばして焼きます。
表面が乾いてきたら裏返して、ハムとスライスチーズを上にのせます。
乗せたら、両端を真ん中にむけてたたみ、下からクルクルと巻いたら完成です。