こんにちは!主です。
夏といえば・・・冷たい物が食べたい!サーモンも食べたい!それならカルパッチョを作ればいい!そこで、【4人分806円】サーモンのカルパッチョのレシピ・作り方をご紹介します。 さっそく作っていきましょう!
材料

・サーモン 150g【430円】
・アボカド 1個【130円】
・レモン汁(アボガドの変色予防) 適量【2円】
・玉ねぎ 1/2固【36円】
・レタス 4枚【20円】
・ミニトマト 5個【150円】
<ドレッシングの材料>
・ごま油(オリーブオイル) 大さじ3【10円】
・レモン汁 大さじ1.5【5円】
・醤油 大さじ0.5【5円】
・酢 大さじ0.5【5円】
・塩 適量【5円】
・粗挽き黒胡椒 適量【5円】
・わさび 少々【3円】
※無いものは代用して作っています
カルパッチョを食べたことがあまりないため、味が分からないので不安。。
切る

サーモン(150g)を1cmくらいの大きさに切ります。
脂がのっていておいしそう!!!

レタス(4枚)は食べやすい大きさにするために、手でちぎります。
そして、シャキシャキ感をだすため水につけておきます!

玉ねぎ(1/2個)は薄く切り、レタスと同様に水にさらします。
この工程により辛みがなくなるそうです。

アボカド(1個)も適当な大きさに切り、変色予防のためにレモン汁をかけます。
アボカドが硬いいいい、我慢します(-_-;)
ここで、皆様に謝りたいことがあります。
トマトを切る写真を撮り忘れていました。すみません
切るものは以上です。
アボカドが硬すぎて笑うことしか出来ませんでしたが、レンジで温めてなんとか柔らかくしました!
ドレッシング作り

ごま油(大さじ3)、レモン汁(大さじ1.5)、醤油(大さじ0.5)、酢(大さじ0.5)、塩 (適量)、粗挽き黒胡椒(適量)、わさび(適量)を混ぜます。
混ぜたらこんな感じになりました!
ドレッシングはこれで完成です!
カルパッチョのドレッシングを元々知らないのもあって、塩コショウ加減も難しかったので適当に作りました。オリーブオイルの方が美味しいかなと個人的には思いました。
完成

レタス→玉ねぎ→アボカド→サーモン→トマトの順番で盛り付け、最後にドレッシングをかけたら完成です。
味はどうだろうか、食べてみましょう。
サーモンにドレッシングがしっかりとかかっていると美味しいのかな?と感じました
まとめ
サーモン(150g)を1cmくらいの大きさに切ります。
レタス(4枚)は食べやすい大きさにするために、手でちぎります。
玉ねぎ(1/2個)は薄く切り、レタスと同様に水にさらします。
アボカド(1個)も適当な大きさに切り、変色予防のためにレモン汁をかけます。
ごま油(大さじ3)、レモン汁(大さじ1.5)、醤油(大さじ0.5)、酢(大さじ0.5)、塩 (適量)、粗挽き黒胡椒(適量)、わさび(適量)を混ぜます。
レタス→玉ねぎ→アボカド→サーモン→トマトの順番で盛り付け、最後にドレッシングをかけたら完成です。